否定語ばかり使っているから英語がダサくなる 更新日:2020年11月1日 公開日:2020年10月22日 短文覚えこみ こんにちは 今回はかなり重要な話!日本人がスマートな英語を話せない理由は、 日本語→英語 の訳ではなく、実は間に 日本語→(裏の日本語)→英語 というように、もう一回ちゃんとした『裏の日本語訳』を考える必要がある。 そし […] 続きを読む
必ず英会話ができるようになる方法(実践編1) 更新日:2020年10月19日 公開日:2020年10月18日 英会話覚え込み実践編 このブログの続き→http://sholom-language.com/2020/10/18/speaktheory/ 今回は覚え込むべきセンテンスを16個記載している。早速始めよう。 1.私は昨日の夜3時間テレビを見た […] 続きを読む
必ず英語が話せるようになる方法(理論編) 公開日:2020年10月18日 英会話 英語を山ほど勉強しているのに英語が話せない。 それはきっと、難しいことを勉強しすぎなんだと思う。 私もそうだった。 受験勉強はそれこそ難関大学に受かるレベルまで攻略したけれど、結局は話せない。 英語なんてもう私には無理な […] 続きを読む
【衝撃】リスニングをしていても永遠に聞こえるようにはならない 更新日:2020年10月18日 公開日:2020年10月16日 リスニング こんにちは 今回はリスニングの衝撃的な話。 聞き取りができない!と言って、リスニングをすることに、実は全く意味がないらしい。笑 よく、「聞き流すだけで英語がわかるようになる!」という商品?(石川・・・さんのとか?)がある […] 続きを読む
「Lucky」と「Good」の違い 更新日:2020年10月18日 公開日:2020年10月16日 単語 こんにちは 「私は幸せだ!」というとき、どういうか? I’m lucky. なのか I’m happy. なのか これが実は天と地ほどに意味が違う。 lucky と言えば、もうこれは人知の及ばないレベルの話。 […] 続きを読む
1万人に2人だけが知っている、”東大生”でも知らない英語の基本 更新日:2020年10月17日 公開日:2020年10月16日 基本文法 こんにちは 今日はbe動詞のことについて。 be動詞!?何をいまさらと思うなかれ、奥が深い。 be動詞とは、本来、「A = B」となるもの。 だから、本当であれば、「複数形」=「複数形」とならなければいけない。 にもかか […] 続きを読む